黎明録

>>>HPへの歩み。

 


そもそもPCにハジメテ触わったのっていつだ。と、思い起こせば高校生くらいかな。実家に導入されたオアシスが初かも。うちの父親が新しいもの好きだった為に(まだPCそんなにはやってなかった時代)導入されたものの、ただのワープロとして使用。

…なんだったんだろうあれは。

当初父親から教わったものの、ローマ字ではなく和文入力式を教わりそうになり、さっさと父親を見切って自力でなんやかんやといじっていた覚えがありますが。

最近、和文入力式で超高速入力してる人を見て、おお、これはすごいワザだ! と思い、ちょっとやっとけばよかったかなあとも思います。…ちょっとね。


その後、学生時代には授業でPCの授業があった気が…なんか、ロータスがどーの、言語がどーのとかやってた時期ですね。もうさっぱり忘れたが。
というよりも、最初から覚えちゃいないし。

そーいや、最近派遣されて行った仕事先ではわりと年配の方が多かったのだが派遣社員の女性の方に
「ワードやエクセルはよく解らないんだよね、一太郎なら…」と言われて、うっわー。とか思ったものですが。30代の方でしたが、そんなもんなんですかね。

話はそれますが、私が高校生の頃ってポケベルもそんな普及してなかった時代なのね。携帯はまだ誕生してもいなかったのかなあ(遠い目)。当時を思うと今の中高生には想像つかないよーな生活だったんだろうと思うのだけれどここ10年とか20年、の単位でそーいう仕事をずっとやってきた人にとってPCの進化はかなり劇的なコトだったりするんだろーなあとは思いますが。

話を戻すと、確か卒論はPC使って作成してFDで提出とか言われたにも関わらず手書きで書きなぐりそれを、教授がいちいち打ち直してくれていたよーな覚えがあります。

ゴメン、教授。


社会人になって、会社ではじめてさわったPCはアップル。音楽業界だの広告業界だのはMACが多いですね、やはり。おかげでMACユーザーに、というのはアリガチなんですが、
なんかねえ。あんまり使わなかったんだよね、当時そこでは。ここで覚えたPC関係の話はただ一つ。

『 上海 〜シャンハイ〜 』

はまったはまった。って、ゲームかよ…仕事で使うようになるのは派遣で事務OLはじめてからだなあ。この頃はまだゲームツールでしかなかった。オフライン限定の。


うち (実家ではなく今のヒトリ部屋 )にPCが導入されたのは2年前。遅っ。しかも、当時の私は、まだ導入する気すらなかったのだが、知人がココ(わたしんち)でもPC使いたいとかいう理由で持ち込んだモノ。一応最初から貰った形になっていて、今もそのまま使っていますが。

ずっと、他人のものだという感覚だったのでほとんど触わりもしなかったのだが、周りにHPを立ち上げるヤカラが増えてきたもので、ようやく電源を入れることが多くなってきた今日このごろ。それまで、毎日メールチェックするヒトとか、遠い世界の話だと思ってたし。

そう、最近の話なんだよねえ。PCうちで使うようになったのって。とりあえず回線つないで(一時期プロバイダ契約もしてなかった)、友人の掲示板に書き込みいれたり(それまで携帯からたまにのぞいてた)、HPのチェックをするようになったのが

・・・2ヶ月前くらい?

とりあえず他人のHPが見れればいいや、という程度だったので、回線は遅いわ(ISDNですらない)接続料金は不安だわ…(*後日注:その後タイヘンなことに>接続料金)

今回HP作るのなんて、突然思い立って始めちゃったはいいものの、自分のPC内に何のソフトがどこにはいってんだか。よくまあそんな状態で、ここまで出来た、と。…まだ出来てないけど。



てなわけで、ゆるゆるとはじまったPC生活。始まってるのか?それよりなにより

こんなもん見せられてどーしろと?

という話しかしていませんね。
えとですね。そんな話しか出てきません、このあとも。

 でも、続くよ。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送